桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。

美里町の大窪眼鏡橋へ向かう。
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_16195489.jpg


1848年(嘉永元年)4月完成、発案者は惣庄屋・篠原善兵衛、石工は新助(砥用岩尾野)と
久左右衛門(出身地不明)となっている。
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_1620565.jpg


桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_16201163.jpg


さて今日は、モデルを連れての桜撮りである。
名前は桜、女の子である。
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_1621746.jpg


もう一人モデルがいる。
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_162222.jpg


桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_1622629.jpg


結婚式の前撮り?
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_16215867.jpg


父親に撮らせるとお金はかからない。
確かにそうであるが…
カメラを向けて数打ちゃそれなりのものができあがるかも。
桜爛漫、大窪眼鏡橋へ。_e0056537_1622962.jpg


三女のお気に入りは使ってはだめということで
こんなものかな。
by shin0710s | 2015-04-03 16:26 | | Trackback

ダックス4匹の愛犬と猫1匹の動物たち。周囲約7kmの世界で見聞したことを日記風に書いています。


by shin0710s