マーサと一緒に烏帽子岳へ。

垂玉温泉へ。
桜が今が満開。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_1916399.jpg


10時10分出発。
金竜の滝を見ながらマーサとゆっくり準備運動をかねて歩く。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19161089.jpg


登山道は垂玉温泉を過ぎてすぐの右側から始まる。
登山口には「エボシ5km」の表示がある。
まず急斜面のジグザグ登りで牧草地に出てゆるやかに登る。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19164717.jpg


前回登ったのは、2008年4月10日。
お供は、コウメ。
今回は、コウメの息子のマーサ。
4年ぶりの烏帽子岳である。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19171287.jpg


正面に御竃門山(オカマドヤマ)。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19173039.jpg


標高は1152.mである。今まで2回チャレンジしたけど
登山道が狭く険しいので、ワン公の安全のため途中で断念。
今年こそと思っているが…
さて、マーサのリードで歩みを進める。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_1918789.jpg


汗が噴き出る。
もう半袖でいい。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19182779.jpg


登山道は、丸太の階段が多い。
階段は、膝に負担がかかり、つらい。
きっと帰りは、膝が笑うことになるだろうな。
途中の展望所で休憩。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_1919088.jpg


さあ、気を取り直して。
正面に烏帽子岳。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19192027.jpg


草千里に到着。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19193256.jpg


草千里の駐車場からだと、烏帽子岳に登るのは簡単である。
それでは、ちょっと物足りなかったので垂玉温泉コースをとったけど、
2回目の休憩が必要になる。
山頂に立てるのだろうか、ちょっと不安がよぎる。
さあ、山頂をめざして。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19194792.jpg


マーサ、引っ張っておくれ。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19202122.jpg


山頂。12時24分。
2時間10分あまりのトレッキング。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19205187.jpg


山頂は360度の視界である。
杵島岳、往生岳が見える。草千里も。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19212897.jpg


中岳。高岳も。
噴煙が上がっている。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19214333.jpg


さあ、ご飯にしよう。
マーサと一緒に烏帽子岳へ。_e0056537_19224794.jpg


万足、満足。マーサは満足かな。
さて次はどこに登ろうか。
by shin0710s | 2012-04-16 19:23 | | Trackback

ダックス4匹の愛犬と猫1匹の動物たち。周囲約7kmの世界で見聞したことを日記風に書いています。


by shin0710s