「通草」と書いてアケビ?

草萌え、花開くこの季節
ワン公との散歩も毎日発見がある。


さて、今日の発見は何かな。



「通草」と書いてアケビ?_e0056537_13594508.jpg


先日から気になっていたこの花は何だろう。
ネットで調べると、
「アケビ」とある。



アケビの名の由来は、実が開いて中の果肉を見せる意味で「開肉(あけみ)」から、 

あるいは、ちょっと意味‬深い「開け窄(すぼ)み」からつけられたともいわれる。

小葉が五枚のアケビと三枚のミツバアケビがあるが、‬ミツバアケビの方が果肉が大きく味がよいので人気がある。

さらに、果皮は油で炒めたり、春先に伸‬びかけたつる(茎)も山菜としてよく食べられる。

 芽吹いたばかりのアケビは、花茎の基部から雌花を、先端に雄花をつける。

大きく開くのは片で、‬花弁はない。夏には果実は徐々に肥大し、緑色で親指大に成長する。

秋になって果肉が割れるころに‬なると、果実は美しい紫色に変わる。高い木にからみついたアケビを採るのも楽しい。




「通草」と書いてアケビ?_e0056537_14072199.jpg


散歩道にアケビの花があちこちに咲いている。
これがアケビだとわかったので、秋になるのが楽しみである。



「通草」と書いてアケビ?_e0056537_13594808.jpg


同じく散歩道に新芽が伸びている木がある。
さて、これは何だろう。




「通草」と書いてアケビ?_e0056537_13595310.jpg


ワン公たちのおかげで毎日が発見、驚きの日となっている。
春は、やっぱり面白い。


「通草」と書いてアケビ?_e0056537_13595075.jpg


by shin0710s | 2019-03-29 14:11 | | Trackback

ダックス4匹の愛犬と猫1匹の動物たち。周囲約7kmの世界で見聞したことを日記風に書いています。


by shin0710s